その決意は不本意なれど
少し前に書いた
「少しでも今の環境から早く脱するために
まだ早いうちに逃げられる可能性がある
選択肢を考えるしかないとは思いつつも、
その選択は正直選びたくない道やから
まだ覚悟を決める決意がない」
という話。
あれからもずっと頭の中には
その選択肢を選ぶのかどうするのか
という悩みがずっとあったけど、
やっぱりその選択肢も選びながら
もし途中で方向転換や引き返しを
できるタイミングがあれば
その時は行き先をできる限り本来望んでた
ものに沿った道にしようかなと
ほんま不本意なんやけど思うようになった。
前にもその選択肢しかないんかな?って
進みかけたことがあった時に
ものすごくトラウマになるような出来事が
いくつかあったのもあって、
あれからの日々を必死に一生懸命
誠実に生きてきたわりに結局
立ち位置はまだここか、という気持ちも
言ってしまえば、すごくある‥。
僕に合うとか僕らしいというのとは
対極にあるような道。
これからの人生を考えた時、
これまでみたいに親の機嫌を気にして
自分のしたいことも安心してできない
息を潜めて一日ずつを何とか
生き延びるような毎日でいいんか?と思うと、
逃げ出せて生活が成り立つ可能性が
あるならその道が自分に向いてるかどうか
なんて選んでる場合ではないんやとも思う。
だけど、そう分かってても辛い。
そっちの道に進んだとして
もうそこで生きていくと決めてしまえば
これまで僕が頑張ってきたことも
信じてきたことも歯を食いしばってきたことも
努力してきたことも、意味がなくなって
消えてしまうような気がしてとても苦しい。
それに、その道やと
自分を押し殺して生きるのは
これまでと変わらないし、
自分が本当に叶えたかったことを
全面的に諦めて自分に嘘をついて
残りの人生を生きることになってしまう。
今日明日は家の用事があって
自室でゆっくり何かをする時間を取るのも
難しいやろうなと思ったし、
昨日空いた時間に少しずつ
その不本意な道に進んだ場合
どんなふうに頑張っていくかをちょっと
メモにまとめたりもしてたんやけど、
本当にそれを心から望んで
するわけではないからどうしても
気が進まなくて、本当に苦痛やった。。
結果的にこうなるんやったら
こんなに真面目に一生懸命
心をすり減らして生きる必要なんてなかった。
人を日々裏切って当然、
人を傷つけても自分が良ければそれでいい、
そういう汚いことを平気でできる人には
何も抵抗がない世界なのかもしれないけど、
僕は誰かにそういうことをしたくないし
人からもそういうことはされたくないし
そういうのが日常に毎日あるのが
当たり前みたいな中に身を置きたくない‥。
家の用事で電車に乗ってる間も、
僕がこれまで頑張ってきたことは
何やったんやろうなーって。
もちろん、本当に叶えたいことが
叶わないと決まったわけではないし、
絶対に今それを全面的に諦めないと
いけないわけでもないんやけど、
僕の色んなタイムリミットを考えたら
いつ叶うか分からないことを
心の中心にして生きていくのは
難しいのかなとも考えてしまったり。
もっとうまく立ち回れる人なら
こんなに苦しまずに済んだのかもなぁ。
僕もまだまだ未熟なところもあるから
偉そうには言えないけど、
真面目で人の気持ちを考えられる人が
もっと報われる世の中ならいいのにな。
僕が頑張ってできる最大限ギリギリで
その道の方向にも歩き続けながら
もし引き返せるチャンスを見つけたら
迷いなく引き返して本当にしたい生き方が
できる方向に進み直す、
という選択肢が現実的なんやろうなと思う。
しんどいなぁ‥。
「少しでも今の環境から早く脱するために
まだ早いうちに逃げられる可能性がある
選択肢を考えるしかないとは思いつつも、
その選択は正直選びたくない道やから
まだ覚悟を決める決意がない」
という話。
あれからもずっと頭の中には
その選択肢を選ぶのかどうするのか
という悩みがずっとあったけど、
やっぱりその選択肢も選びながら
もし途中で方向転換や引き返しを
できるタイミングがあれば
その時は行き先をできる限り本来望んでた
ものに沿った道にしようかなと
ほんま不本意なんやけど思うようになった。
前にもその選択肢しかないんかな?って
進みかけたことがあった時に
ものすごくトラウマになるような出来事が
いくつかあったのもあって、
あれからの日々を必死に一生懸命
誠実に生きてきたわりに結局
立ち位置はまだここか、という気持ちも
言ってしまえば、すごくある‥。
僕に合うとか僕らしいというのとは
対極にあるような道。
これからの人生を考えた時、
これまでみたいに親の機嫌を気にして
自分のしたいことも安心してできない
息を潜めて一日ずつを何とか
生き延びるような毎日でいいんか?と思うと、
逃げ出せて生活が成り立つ可能性が
あるならその道が自分に向いてるかどうか
なんて選んでる場合ではないんやとも思う。
だけど、そう分かってても辛い。
そっちの道に進んだとして
もうそこで生きていくと決めてしまえば
これまで僕が頑張ってきたことも
信じてきたことも歯を食いしばってきたことも
努力してきたことも、意味がなくなって
消えてしまうような気がしてとても苦しい。
それに、その道やと
自分を押し殺して生きるのは
これまでと変わらないし、
自分が本当に叶えたかったことを
全面的に諦めて自分に嘘をついて
残りの人生を生きることになってしまう。
今日明日は家の用事があって
自室でゆっくり何かをする時間を取るのも
難しいやろうなと思ったし、
昨日空いた時間に少しずつ
その不本意な道に進んだ場合
どんなふうに頑張っていくかをちょっと
メモにまとめたりもしてたんやけど、
本当にそれを心から望んで
するわけではないからどうしても
気が進まなくて、本当に苦痛やった。。
結果的にこうなるんやったら
こんなに真面目に一生懸命
心をすり減らして生きる必要なんてなかった。
人を日々裏切って当然、
人を傷つけても自分が良ければそれでいい、
そういう汚いことを平気でできる人には
何も抵抗がない世界なのかもしれないけど、
僕は誰かにそういうことをしたくないし
人からもそういうことはされたくないし
そういうのが日常に毎日あるのが
当たり前みたいな中に身を置きたくない‥。
家の用事で電車に乗ってる間も、
僕がこれまで頑張ってきたことは
何やったんやろうなーって。
もちろん、本当に叶えたいことが
叶わないと決まったわけではないし、
絶対に今それを全面的に諦めないと
いけないわけでもないんやけど、
僕の色んなタイムリミットを考えたら
いつ叶うか分からないことを
心の中心にして生きていくのは
難しいのかなとも考えてしまったり。
もっとうまく立ち回れる人なら
こんなに苦しまずに済んだのかもなぁ。
僕もまだまだ未熟なところもあるから
偉そうには言えないけど、
真面目で人の気持ちを考えられる人が
もっと報われる世の中ならいいのにな。
僕が頑張ってできる最大限ギリギリで
その道の方向にも歩き続けながら
もし引き返せるチャンスを見つけたら
迷いなく引き返して本当にしたい生き方が
できる方向に進み直す、
という選択肢が現実的なんやろうなと思う。
しんどいなぁ‥。
コメントを書く...
Comments