Double Peace :)

機能不全家族育ちの被虐待児。ものすごく元気に見られる心の病気持ち。ずっとスポーツが大好き。夢は健康に笑顔で大切な人と生きること。幸せな家庭育ちだけど見た目や雰囲気や性格や好みは僕と似た、前から知ってる子(ニコ)にこっそり片想い中。DV親からいずれうまく逃げるための手段を色々考えながらも、非DV親が入院・手術して療養し始めてからは家のことにも追われる毎日。
機能不全家族育ちの被虐待児。
ものすごく元気に見られる心の病気持ち。
ずっとスポーツが大好き。
夢は健康に笑顔で大切な人と生きること。

幸せな家庭育ちだけど
見た目や雰囲気や性格や好みは僕と似た、
前から知ってる子(ニコ)にこっそり片想い中。

DV親からいずれうまく逃げるための
手段を色々考えながらも、
非DV親が入院・手術して療養し始めてからは
家のことにも追われる毎日。
めまいとふらつきの朝

めまいとふらつきの朝

今日は早朝の仕事がなかったから
まだそんなに空が明るくもないうちに
起きるというようなこともなかったし、

いつもに比べて目に見えて睡眠不足とか
前の日に夜ふかししまくったとかもないのに、

朝アラームが鳴って起きようとしたら
めまいみたいにフラフラして
ベッド周りの壁とかを伝って起きた。


気分が悪いとか
本当に何もできないというわけやなくて
何かフラフラしてる以外は
頑張れば怖いけど普通には動ける感じ。


起きて朝ご飯食べて、
本当は早めにしておきたい作業があるけど
それは今日はやめておくことにした。


体調があんまり良くないと
言える人が実生活には僕にはいない。

だから、せめて僕自身が僕をちゃんと見て
心や体を気遣ってやらないとなと思う。


最低限の仕事と
これだけはしないとなと思うことだけを
今日はできればOKにしよう(´∀`;)


特に今年に入ってからは
早朝の仕事や夕方からのハードな仕事が
ある日が前より減って
体力的にすごく追い込んでる日は
少なくなってるように感じる。


でもその分、DV親と顔を合わせる時間が
前より増えて、暴言とかはもちろん
それ以外でもDV親には多弁の特性があるから

何十分でも何時間でも
聞く側が相槌を打つ間もないくらい
大声でひたすら持論を話し続けてきたり

どう頑張っても変えようがないことを
ああするべき!こうするべき!と
延々不機嫌に語られて席を立てなかったり、

あとは将来に向けて
本音では全く気が進まないことを
去年の年末から頑張り始めて
それにかける時間や精神力も増えて‥

心の疲れは更に増えてると自分でも分かる。


様子見てたら昼前にはずいぶん
ましになって助かったけど、

めまいとかってストレスにもかなり
直結してるらしくて
今の僕のストレス度合いって
自分でもかなり強いと思ってるから

目に見えて人に分かるように
生活の中で手は抜けなくても
休める時は休むようにするとか
自分で自分をいたわれるようになりたい。


明らかに心も体も酷使しすぎてる。
このままではまずいと改めて思った朝。


その後、まあそれなりに体調が
回復したのは本当に良かったんやけど、

だからといってまだまだ全然大丈夫!
って100%を超えて当然のように毎日
無理を自分に強いるのはやめよう‥。

**

年明けてもう11日も経つんやな。

あっという間に過ぎてしまう毎日の
一日ずつを味わって大切にしようと思う。

name
email
url
comment