ほんの少しにまで全集中
ニコはあんまり自分から
どういう人がタイプとか
積極的に話す人ではないけど、
これまで好きな芸能人を聞かれると
すごく顔が整った俳優さんの名前を答えてて
僕は勝手にそれがコンプレックスやった。
ニコがその俳優さんを
見た感じめちゃくちゃ必死に
応援してるというわけではなさそうやし
あくまでも芸能人として好きなだけで
付き合う人や結婚相手にもそういう
容姿を求めてるのかも分からないけど、
僕がどんなに自分磨きをしたところで
到達できるようなレベルではないのは
すぐに分かってしまうようなことで
「僕ではダメなんかな」と
それがいつも引っかかってた。
ニコがその芸能人の名前を出すのは
本当にごくたまにやし、
芸能人で誰が好き?という話自体
あんまりしょっちゅうはならないから、
ニコは僕がそこまでその俳優さんのことで
「あのレベルを求めるなら僕では無理かな」と
思い悩んでるなんて思いもしてないと思う(笑)
でも、少し前に好きな芸能人を
仕事関係の人から聞かれたニコは
その(顔が整いまくってる)俳優さんやなくて
全然違うジャンルの、僕と同じ地域の
芸能人の名前を挙げたみたい!!(°ω°)
たぶんこれも、テレビか何かでその人を見て
楽しい人やなとか何か思って
特に関係なく名前を言っただけで
すごく大きい意味があって
そう言ったわけではないかもしれないけど、
芸能人という違う世界で生きてる人やとしても
超絶的に顔が美形の異性を
好きな芸能人の話題の時に出すというのは
僕にとってはアプローチする勇気を
削がれる(それも根こそぎ‥苦笑)ものやったし
全然違うジャンル、全然違うタイプの
同性の芸能人の名前を答えてたというのは
何かすごく嬉しかったな(*´ω`*)
普段、芸能人にかなり疎い僕も
その美形の俳優さんについては結構調べて
顔が整ってることばっかり世間では
注目されてるけど、発言とか聞いてたら
心に芯が通ってて
もし批判されたとしても流されずに
自分の考えは貫くタイプなんかな?って
もしニコがそういう部分も知ってて
好きな芸能人にこの人を答えてるとしたら
確かにそれは分かるかも、と思ってたんやけど、
その俳優さんがどんなに素敵な人やとしても
僕にとっては、その人に見た目が
似ても似つかわない自分がニコに
好きっていう気持ちを持ってもいいんかなって
気にしないようにはしてても心の中で
ずっとプレッシャーやったんやなと感じた。
自分がいくらその相手を好きやからといって
例えば相手が全然その気になってなくても
堂々と「自分は〇〇が好きやから、
何回断られても絶対に諦めない!」みたいに
その相手だけにならともかくその周りや
世間に大々的にアピールしたりとか、
多少のルールを侵しても
自分の気持ちを相手に知らせるためには
ある程度どんな手でも使うとか、
そういう人を見て焦りはしても
僕は同じようにはできないタイプ。
恋愛がうまくいく絶対的な方法や
コツはないと思う。
向き合ってる相手が生身の人間である以上、
全員に有効な魔法みたいなものはないはず。
でも、追いかけすぎない、
しつこくしすぎないというのは大事な気がする。
僕の場合は、むしろアピール不足で
もっとガンガン行くべきなのかもしれないけど
(前に恋愛以外の話を趣味関係の人としてた時も
「もっと自分をアピールした方がいい」と
その時初対面の人から言われた‥笑)
コロナ禍前は、ニコのことを
好きという自覚もなかったから
ニコを好きと感じるようになったのが
コロナ禍に入ってしまってからで、
色んな意味での制約がある中で
接触する機会も限られてる現状では
やっぱりある程度は僕の気持ちを
ニコに知ってもらうというのは
重要やんなあ、とはいつも考える。
だけど、僕が前に
共通の知り合いがいる近隣県の人から
すごくしつこく接してこられた時に
心底嫌で恐怖すら感じた経緯もあるせいか、
自分はそういうふうにはなりたくない
という思いも強い。
嫌われたくないからというのも
もちろんあるけど、
自分の気持ちや要求を満たすためには
相手に怖い思いや嫌な思いをさせても
構わないというのは、本当にその相手を好きで
大切に想ってると言えるのか?
と考えたら、僕はしつこくはできない‥。
それをバカ正直と言われれば
そうなのかもしれないし、
恋愛をうまくいかせるためには
ずる賢さも必要やと考える人も
いるのかもしれないし、
僕がこういう性格やから
好きな人と未だに付き合えずに
その人と家族になることもできないまま
悩んで生きてるのかもしれないけど(^_^;)
僕はこの人を好きやとか
この人と付き合いたいとか考えたら
他の人はそういう対象には見られなくなって
例えばニコと付き合える状況になるまでは
別に誰とも付き合ってないんやから
いざとなれば恋人になりうる関係性の人を
複数人同時進行でキープ!とかも
絶対にできないんやけど、
ニコがそれを恋愛下手とか重いとかやなく
真面目とか誠実とか一途とか
思ってくれる人やったらいいなあ‥。
あと、ニコがこの歌を好きって言ったら
僕も好きなバンドで何回も聴いてる歌でも
もう一回改めて歌詞を見返して
「この歌のどの辺が好きなんやろう?」とか
考えてモヤモヤしてしまうのがちょっと疲れる;
もちろんそんなこと聴けるはずもないし
前に他の歌の話の時に
「具体的に歌詞のどこが好きとかじゃなくて
メロディーの雰囲気が好き」って言ってたから
そんな深い理由なく好きという場合も
多々あると思うんやけど、
他のことなら全然気にならないのに
ニコのことになると何でそんなに神経が
研ぎ澄まされてしまうのかほんまに謎(ヽ´ω`)
謎っていうか、それが本気で誰かを
大好きってことなんやろな、きっと。
**
特にここ数日、体調があんまり良くないけど
明日は早朝からの仕事もあるし
その後の仕事の合間にも予定があるから
色々考えすぎずに無理せずいこう。
どういう人がタイプとか
積極的に話す人ではないけど、
これまで好きな芸能人を聞かれると
すごく顔が整った俳優さんの名前を答えてて
僕は勝手にそれがコンプレックスやった。
ニコがその俳優さんを
見た感じめちゃくちゃ必死に
応援してるというわけではなさそうやし
あくまでも芸能人として好きなだけで
付き合う人や結婚相手にもそういう
容姿を求めてるのかも分からないけど、
僕がどんなに自分磨きをしたところで
到達できるようなレベルではないのは
すぐに分かってしまうようなことで
「僕ではダメなんかな」と
それがいつも引っかかってた。
ニコがその芸能人の名前を出すのは
本当にごくたまにやし、
芸能人で誰が好き?という話自体
あんまりしょっちゅうはならないから、
ニコは僕がそこまでその俳優さんのことで
「あのレベルを求めるなら僕では無理かな」と
思い悩んでるなんて思いもしてないと思う(笑)
でも、少し前に好きな芸能人を
仕事関係の人から聞かれたニコは
その(顔が整いまくってる)俳優さんやなくて
全然違うジャンルの、僕と同じ地域の
芸能人の名前を挙げたみたい!!(°ω°)
たぶんこれも、テレビか何かでその人を見て
楽しい人やなとか何か思って
特に関係なく名前を言っただけで
すごく大きい意味があって
そう言ったわけではないかもしれないけど、
芸能人という違う世界で生きてる人やとしても
超絶的に顔が美形の異性を
好きな芸能人の話題の時に出すというのは
僕にとってはアプローチする勇気を
削がれる(それも根こそぎ‥苦笑)ものやったし
全然違うジャンル、全然違うタイプの
同性の芸能人の名前を答えてたというのは
何かすごく嬉しかったな(*´ω`*)
普段、芸能人にかなり疎い僕も
その美形の俳優さんについては結構調べて
顔が整ってることばっかり世間では
注目されてるけど、発言とか聞いてたら
心に芯が通ってて
もし批判されたとしても流されずに
自分の考えは貫くタイプなんかな?って
もしニコがそういう部分も知ってて
好きな芸能人にこの人を答えてるとしたら
確かにそれは分かるかも、と思ってたんやけど、
その俳優さんがどんなに素敵な人やとしても
僕にとっては、その人に見た目が
似ても似つかわない自分がニコに
好きっていう気持ちを持ってもいいんかなって
気にしないようにはしてても心の中で
ずっとプレッシャーやったんやなと感じた。
自分がいくらその相手を好きやからといって
例えば相手が全然その気になってなくても
堂々と「自分は〇〇が好きやから、
何回断られても絶対に諦めない!」みたいに
その相手だけにならともかくその周りや
世間に大々的にアピールしたりとか、
多少のルールを侵しても
自分の気持ちを相手に知らせるためには
ある程度どんな手でも使うとか、
そういう人を見て焦りはしても
僕は同じようにはできないタイプ。
恋愛がうまくいく絶対的な方法や
コツはないと思う。
向き合ってる相手が生身の人間である以上、
全員に有効な魔法みたいなものはないはず。
でも、追いかけすぎない、
しつこくしすぎないというのは大事な気がする。
僕の場合は、むしろアピール不足で
もっとガンガン行くべきなのかもしれないけど
(前に恋愛以外の話を趣味関係の人としてた時も
「もっと自分をアピールした方がいい」と
その時初対面の人から言われた‥笑)
コロナ禍前は、ニコのことを
好きという自覚もなかったから
ニコを好きと感じるようになったのが
コロナ禍に入ってしまってからで、
色んな意味での制約がある中で
接触する機会も限られてる現状では
やっぱりある程度は僕の気持ちを
ニコに知ってもらうというのは
重要やんなあ、とはいつも考える。
だけど、僕が前に
共通の知り合いがいる近隣県の人から
すごくしつこく接してこられた時に
心底嫌で恐怖すら感じた経緯もあるせいか、
自分はそういうふうにはなりたくない
という思いも強い。
嫌われたくないからというのも
もちろんあるけど、
自分の気持ちや要求を満たすためには
相手に怖い思いや嫌な思いをさせても
構わないというのは、本当にその相手を好きで
大切に想ってると言えるのか?
と考えたら、僕はしつこくはできない‥。
それをバカ正直と言われれば
そうなのかもしれないし、
恋愛をうまくいかせるためには
ずる賢さも必要やと考える人も
いるのかもしれないし、
僕がこういう性格やから
好きな人と未だに付き合えずに
その人と家族になることもできないまま
悩んで生きてるのかもしれないけど(^_^;)
僕はこの人を好きやとか
この人と付き合いたいとか考えたら
他の人はそういう対象には見られなくなって
例えばニコと付き合える状況になるまでは
別に誰とも付き合ってないんやから
いざとなれば恋人になりうる関係性の人を
複数人同時進行でキープ!とかも
絶対にできないんやけど、
ニコがそれを恋愛下手とか重いとかやなく
真面目とか誠実とか一途とか
思ってくれる人やったらいいなあ‥。
あと、ニコがこの歌を好きって言ったら
僕も好きなバンドで何回も聴いてる歌でも
もう一回改めて歌詞を見返して
「この歌のどの辺が好きなんやろう?」とか
考えてモヤモヤしてしまうのがちょっと疲れる;
もちろんそんなこと聴けるはずもないし
前に他の歌の話の時に
「具体的に歌詞のどこが好きとかじゃなくて
メロディーの雰囲気が好き」って言ってたから
そんな深い理由なく好きという場合も
多々あると思うんやけど、
他のことなら全然気にならないのに
ニコのことになると何でそんなに神経が
研ぎ澄まされてしまうのかほんまに謎(ヽ´ω`)
謎っていうか、それが本気で誰かを
大好きってことなんやろな、きっと。
**
特にここ数日、体調があんまり良くないけど
明日は早朝からの仕事もあるし
その後の仕事の合間にも予定があるから
色々考えすぎずに無理せずいこう。
コメントを書く...
Comments