Double Peace :)

機能不全家族育ちの被虐待児。ものすごく元気に見られる心の病気持ち。ずっとスポーツが大好き。夢は健康に笑顔で大切な人と生きること。幸せな家庭育ちだけど見た目や雰囲気や性格や好みは僕と似た、前から知ってる子(ニコ)にこっそり片想い中。DV親からいずれうまく逃げるための手段を色々考えながらも、非DV親が入院・手術して療養し始めてからは家のことにも追われる毎日。
機能不全家族育ちの被虐待児。
ものすごく元気に見られる心の病気持ち。
ずっとスポーツが大好き。
夢は健康に笑顔で大切な人と生きること。

幸せな家庭育ちだけど
見た目や雰囲気や性格や好みは僕と似た、
前から知ってる子(ニコ)にこっそり片想い中。

DV親からいずれうまく逃げるための
手段を色々考えながらも、
非DV親が入院・手術して療養し始めてからは
家のことにも追われる毎日。
Rくんをちゃんと見てた神様

Rくんをちゃんと見てた神様

昼ご飯を食べてたら、
高校生の時の担任の先生が
好きやった歌が流れてきた。


当時、その先生が歌うのを聴いて
「なんちゅう歌詞やねん!(笑)」と
思った歌やったんやけど、

今改めて聴いてたら
よう分からんと思える歌詞でも
ちゃんと人に伝えたい何かが
あったんやろうなあと思った。


その先生も結構大変な中で育った人で
高校生当時はそこそこ
頼りにしてる大人やったんやけど、

その後ちょっと変わってしまったなと
思える出来事がいくつかあって
今は自分の心の中を
打ち明けようとは思えなくなったんよな。

**

僕が知ってる人に、Rくんという人がいる。


成績抜群で、本当に頭がいい。

でも、全く飾るところがなくて
服装も自分らしく等身大で、

性格も裏表なく天真爛漫な感じの人。


すごくいい印象を受ける人で
僕もそうなれたらなと思ったことも
これまで一度や二度ではない。


そんなRくんは、学校を出た後
その学校の人たちの多くが歩む道とは違う
その界隈の人たちの中では少し珍しい
方向性の進路を選んだ。


Rくんは頭がいいだけやなく
その方向性でも才能もあるし
努力もできる人やけど、

初めに入った所はなかなか
そのRくんの良さを発揮するのが
難しい仕事場で、すごく努力して
成果物を残しても評価されなかったり、

そこの上司がRくんをあんまり
良く思ってないのかな
(Rくんの学校からその方向性に進路を
選んで来る人はたぶんあんまりいないし)

と僕は勝手に思ったりもしてた。


今年になって同じ系統の違う仕事場に移って
そしたらそこの上司はRくんのことも
すごく評価してくれる人みたいやし、

Rくんの得意なことを活かして
仕事できてる様子で本当に良かったなって。


まあ、前の仕事場はRくんの実家から
そんなにめちゃくちゃ離れてない所にあって
それに比べたら今の仕事場はだいぶ遠いから
そういう面では不安や寂しさもあるやろうけど、

僕はRくんのそういう様子を今知る度に
毎回思い出すことがある。


それは、まだ前の仕事場にいて
本当はすごく頑張ってるのに
なかなか上司からの評価に繋がらずに
やりたい仕事もできないまま
過ごしてた時の、Rくんの姿。


当時のその仕事場には
当時のRくんと同じように
本来はポテンシャルがありながら
その仕事場ではそれを活かせてなかった
人たちが何人かいたんやけど、

口であれこれ言うのは簡単でも
実際にその真剣さを示すのは態度やなと
僕が実感した時があった。


他の人たちが、半ば諦めたように
もうこれでいいや、今のままでいいやと
思ってるんやなーという雰囲気の場面で、

Rくんだけは自分の思うようにならない時も
真剣な目でいつも仕事と向き合って
何とか今の状況から抜け出そうと本気で
思ってるのが伝わってきた。


すぐに状況が好転することはなくても
真摯に先を見て好転する日を信じて
頑張ってきたRくんの姿勢を神様は
ちゃんと見てたんやなあと思った。


そうやって神様は見てるのかなと
思う出来事があると、
僕も腐らずに頑張らないとなと
今のRくんの状況を知って
とても励まされたし元気をもらった!


もっと書きたいことあるんやけど、
まだしないといけないこともあって
時間がないからまた書ける時に書きたい(^^ゞ



今日も家の用事の一日やった。

少しは僕の好きなことをする時間も
あるにはあったんやけど、

DV親の機嫌を安全のために
自分たちの身を守るために
とにかく取り続けないといけないし、

そのためには自分がしたいことは後回し、
喜怒哀楽はなるべく出さずにロボットになる、

それが当然みたいな毎日やとだんだん
感情が停止して全てにおいて
冷めた思考しかできなくなりがちなのが
最近、改めて感じて悩んでることでもある。


眠たいけどまだまだ
しておきたいことや
しておかないといけないことがある‥。

name
email
url
comment