Double Peace :)

機能不全家族育ちの被虐待児。ものすごく元気に見られる心の病気持ち。ずっとスポーツが大好き。夢は健康に笑顔で大切な人と生きること。幸せな家庭育ちだけど見た目や雰囲気や性格や好みは僕と似た、前から知ってる子(ニコ)にこっそり片想い中。DV親からいずれうまく逃げるための手段を色々考えながらも、非DV親が入院・手術して療養し始めてからは家のことにも追われる毎日。
機能不全家族育ちの被虐待児。
ものすごく元気に見られる心の病気持ち。
ずっとスポーツが大好き。
夢は健康に笑顔で大切な人と生きること。

幸せな家庭育ちだけど
見た目や雰囲気や性格や好みは僕と似た、
前から知ってる子(ニコ)にこっそり片想い中。

DV親からいずれうまく逃げるための
手段を色々考えながらも、
非DV親が入院・手術して療養し始めてからは
家のことにも追われる毎日。
押しつけにならないアピールって

押しつけにならないアピールって

非DV親の食事制限に引っかかるから
家でカレー食べる機会はほとんどなくて、
だから久しぶりにカレー食べた気がした!

**

相手のことがどうしても好きで好きで
あらゆる手を使って調べ尽くして
計画を練って攻略して付き合ったとか
結婚したとか聞くと、すごいなとは思うけど、

その相手が少なからず自分を好きとか
そこまでいかなくても嫌ではなければ
情熱があるなーで何の問題にもならないにしても

もし嫌悪感や不快感を初めからまたは
どこかの時点で持たれてしまってた場合

下手したらストーカーになるよな‥と
思わず考えてしまった( ノД`)


僕自身、前に付きまとわれた時、
僕は相手のことを好きではないのに
朝から晩までしつこくされて
それが本当に嫌でストレスやった。


そういうのがあったから余計に
考えてしまうのかもしれないけど、

自分がいくら相手を好きやからって
その好意の押しつけになってしまうと
それは相手からしたら
ただの迷惑や恐怖にもなりかねないと思う。



押しまくったら根負けしたりとか
「そんなに自分を好きでいてくれるなら‥」
とか、ほんまにあるんかな?σ(・ ・`*)

自分の気持ちを伝えつつ
相手への配慮もある接し方なら
まだ分かるけど、僕やったらそんなに
押してこられすぎたら引く‥怖すぎる。


僕は実生活で、ニコのことが好きやとは
誰にも言ってないけど、少し感づかれてる?人に

「もっとアピールしないと!!」とか
「ちゃんと自分の気持ちはその都度言いなよ」
みたいなことを言われる。


僕は自分の感情を抑えることで
必死に生き延びてきたから、
ほんの少しでも自分の気持ちを言うのは
とんでもないわがままみたいな気がしてしまう。


堂々とここにいてもいいんやと思えて
愛情を沢山受けて育った子(ニコとか)と

ここにいてごめんなさいと常に小さくなって
存在を消して黙りこくって生きてきた僕では

自尊心や自信だってそりゃ違うんやろうな。


育ち方だけで決めつけたらいけないし
僕より大変な中で育ってもちゃんと
夢を叶えて生きてる人もいるから、

今の時点で僕が何を言っても
言い訳なのかもしれないけど(;ω;)


恋愛に限らず、自分の気持ちや希望って
どこまで人に伝えていいのか分からない。

どこまでがわがままではなく
許される望みなのかいつも考える。



自分がいくら相手を好きでも
特別に思ってても、

もう伝えてもいいかなと思えるような
関係性になってもないのに

自分が知ってほしいからという思いだけで
距離を縮めまくるのはやっぱりできないな‥。


そういう時点でもし相手に伝えて
「いや、ちょっとそれは無理」と言われたとして
そこでさっと引いて諦められるならともかく

それでもしつこく接するとか
そういうのってごく普通にありうるというか
恋愛でなら許されることなのか‥?


「いい人すぎたら人生
生きていくのがしんどくなり過ぎる」と
言ってる人を見かけたりすると、

それはそれで思い当たるフシがあってしんどい。


自分のことを「いい人」やなんて
言うつもりはないけど、

「ラケは優しすぎるよ!
何でそんなにいい子でいないといけないの!?」
って違う学校の先生に半ば
説教されたことならあるんよな‥(苦笑)


子どもたちにいい子でいてほしいと
特に願うであろう職種に就いてる大人に
「いい子すぎる」って注意される不思議(笑)



でも最近、恋愛の世界で
ランクってあるよなと思い始めた。


僕は容姿が全てやなんて思いたくないけど、
同じことを言ったりしたとして
イケメンや美女がしたら許されても
生理的に無理な人がしたら即拒絶とか。


人によって好みは違うし
どこまでがストライクゾーンかは違うけど、

その“生理的に無理”のゾーンに入れられたら
どんなにそこから頑張っても
挽回は難しいんやろうなって

もしかしたらこの話最近ここにも
書いたかもしれないけどつくづく思う。


ニコは、自分の顔が好きみたいやし
チャームポイントも顔のこと言ってたから

容姿的にもよく似てる(と周りにもよく言われる)
僕のことを目に見えて嫌悪することは
ないのかなとは思ってるけど‥。


でも、例えば超絶イケメンが
「自分はDV家庭で育って辛い思いをしました。
でもだからこそ優しさは大事だと知ったし、
これからは人生を楽しんで生きたいです」
と言うのと、そうではない人が全く同じことを
言うのでは、受け入れてくれる人の割合は
正直違ってくる気がする。

(実際、容姿やスペックに関係なく
そういう深刻なことってなかなか
そう簡単に人には言えないけど)


もちろん、イケメンとか美女やから
何でも許されるとかではないし

顔が整いすぎた人は苦手という人も
いると思うから絶対にそうとは言わないけど、

恋愛において見た目の重要度が高いからこそ
色んな方法を使って少しでも容姿を整えようと
する人たちも多いのかなと、今更思った。


しんどいなー!人間って!(苦笑)

**

本当は全然合わないと思ってるけど
将来のためにやむなく身を置いてる場の
時間を長くしようかとも色々考えてて、

でも今の時点でもストレスMAXで
かなりしんどい思いして過ごしてて
実際そこに身を置き始めてから
精神的な体調も悪くなってるし

とりあえずは今のまま現状維持で
いってみることにした。


いずれは、それもなるべく早く
その場所からは身を引こうと思ってるのに
その時間を増やしてたら意味がないしな‥。


いきなり家族に話しかけられて
一瞬気づかずにぼーっとしてたら
それを責められるような事態やから;


心がこれ以上壊れてしまったら
将来どころか今の人生にも差し支えるから
今は心と体を守ることを最優先に
してもいいのかな、とも思う。


午後、DV親が寝てる間に
ちょうど僕が見たい番組がテレビであって
普段はあんまり自分からテレビ見ないけど
その番組はどうしても見たかったから、

途中DV親が起きるまでは
その番組を落ち着いて見られて
その時間は集中して見ていられたから

精神的にもまだ何とかいけるんかな、

と思いたい。

name
email
url
comment