Double Peace :)

機能不全家族育ちの被虐待児。ものすごく元気に見られる心の病気持ち。ずっとスポーツが大好き。夢は健康に笑顔で大切な人と生きること。幸せな家庭育ちだけど見た目や雰囲気や性格や好みは僕と似た、前から知ってる子(ニコ)にこっそり片想い中。DV親からいずれうまく逃げるための手段を色々考えながらも、非DV親が入院・手術して療養し始めてからは家のことにも追われる毎日。
機能不全家族育ちの被虐待児。
ものすごく元気に見られる心の病気持ち。
ずっとスポーツが大好き。
夢は健康に笑顔で大切な人と生きること。

幸せな家庭育ちだけど
見た目や雰囲気や性格や好みは僕と似た、
前から知ってる子(ニコ)にこっそり片想い中。

DV親からいずれうまく逃げるための
手段を色々考えながらも、
非DV親が入院・手術して療養し始めてからは
家のことにも追われる毎日。
将来への道標

将来への道標

久しぶりに穿いたデニム。

元々、サイズよりは小さめの作りで
あんまり余裕なく穿いてたんやけど(笑)、
今日久しぶりに穿いてみたら
前に穿いてたより余裕ある(((o(*゚▽゚*)o)))


非DV親が病気になって
食事制限があるようになってからは
やっぱり僕も家で何でも食べられる
というのは難しくなって、

それもあるのかもしれないけど
前より痩せたな♪


毎日安心して暮らせるようになりたい、
大好きな人の特別な人になりたい、
そういう夢を叶えるためには
「叶えたいなー」と言ってるだけやなくて
目に見えて分かる努力もしないといけない。


一応、食事に前より気をつける以外にも
余計な夜ふかしはしない
(夜ふかしって太りやすいらしい)
毎日できるだけ決まった筋トレをする
早めに夕ご飯を食べてその後は何も食べない

とか、できることはしてるつもりやけど、

実際に痩せたなとか実感できると
僕も頑張れてるんやなって励まされる◎


何年か前の写真見たら
今と比べて太ってるなーと思うから、
当時よりはそこそこ痩せてるんかも‥?

元々がガッシリした体型やし
今も「細っ!」って感じではないけど(^_^;)


ニコが好きな芸能人って言ってた
整いまくったあの人がいつも頭に浮かぶ。

芸能人レベルを一般人が目指しても
同じようにはなれないやろうけど、

それを分かってても、その人をたまたま
何かのCMとかで見かけたりすると

僕はもっと自分を磨かないとなと思う。


見た目よりも中身が大切やと僕は思うし、
例えば僕がその芸能人と似てたとしても
それだけでニコは僕を選んだりするかな?と
思うけど(外見だけ見て飛びつく人やったら
僕もそこまでニコを好きやと思えないかも)、

ニコがどうとか僕がどうとかいう以前に
世の中見た目ってものすごく重要なんやなと
思う場面が沢山あるからな‥。


僕ももっと頑張らないとなぁ。

「人間は中身が一番大事」という考えを持つのと
外見を磨くことを怠るのは全然違うし。

**

今日は早朝の仕事を終えてから
夕方からのハードな仕事までの間に
初めての場所に行ってきた。


前から行こう行こうと思いながらも
DV親には知られないように行きたかったから
DV親のスケジュールとの兼ね合いもあって
なかなか行けそうな機会がこれまでなくて、

やっと今日行けそうやったから
前々から今日は行こうと決めてた。


事前に場所とかは調べてたんやけど
その最寄り駅は地元の市内でも
降りたことない駅やったし、

行く時勘違いで逆方面の電車に
乗ろうとしてしまってて焦った(苦笑)


早めに着きすぎて、トイレに行こうとしたけど
用事があるビルはまだ入れなくて
系列の隣のビル(やたらどでかい!)で
行こうとしてたらたぶん何か探してるのが
分かったのか、そこのビル内の会社の
職員らしき人が声かけてきてくれて、

わざわざエレベーターで一つ上の階まで
一緒に行ってくれて、降りたらどっちに行けば
トイレがあるかまで教えてくれた!


たぶん限られた休憩時間やったやろうに
わざわざそこまで丁寧に接してもらえて、
僕も人に優しくあろうと思った( ;∀;)



時間になって、隣のビルに移動。

そこは僕とは細かい症状は違うけど、
心の病気で苦労した経験がある人が興した会社。


なかなかできないと思う。
だからこそ、本当にすごいと思う。


僕も心の病気を経験しなければ
きっと解らないままやったと思うけど、

心の病気になってこれまでなら普通に
できてたことすら難しくなったり

特に何かとても大きな出来事がその日
あったわけやなくてもただただひたすら
不安感に追いかけ回されて勝手に涙が出てきて

自分ではこんなに必死やのに世間からは
偏見や心ない言葉を浴びせられることも
多々あったり、そういうのがどんなに

苦しくて辛くてやるせなくて悔しいか‥。


そういう経験をしたことのない人は
特にそれを有り難いとも特別やとも思わずに
ある程度決まった世間一般の常識のレールに
乗って社会を生きてるのに、

一旦そこからはみ出て外れてしまったら
本当になかなか“普通に食べていける社会人”
“堂々と職業や仕事経験を話せる社会人”には
戻れないんよね。



その人の仕事場には行ったけど、
まあ会えないやろうと思ってた。


僕はその会社関連のサイトの
その会社を興したきっかけのページで
その人が心の病気で苦労して
その経験を活かして同じように困ってる人の
力になりたかったから、と知ったけど

まさかもし会えたとしても
初対面でそんなデリケートな話はできないし。



初めて行く場所やったし
やっぱりちょっとは緊張したけど、

行ってすぐからその人の家族が
優しく接してくれた。


その後、その人本人がたまたまその仕事場に
顔を出してくれて、その人の家族が
紹介してくれたから挨拶して

そしたらその人も気さくに話してくれて、

いきなりの立ち話で心の病気に
関係する話は全然できなかったし
短い時間やったけど

その人が今は心の病気を乗り越えて
仕事面で自分の病気時代の苦しみを活かして
他の人たちが少しでも同じ思いをしないように
頑張ってるのも立派やと思ったし、

仕事面以外でも僕がこうなりたいと
思ってるまさにその状況を掴み取ってて

その人は僕みたいにDV家庭育ちでは
ないと思うからまた違うかもしれないけど

おそらく多くの絶望や葛藤も味わった所から
よく今の状況にまで人生を変えられたなと

本当にすごいと感じて、希望が持てる気がした。



その人は、今は立派に会社を興して
軌道にも乗ってても、もしかしたら心には
その当時のトラウマもあるのかもしれないと

その人の義理の親とのやりとりを見てて
少し思ってしまったりもしたし

僕はただ必要な振る舞いだけをして
余計なことは言わないようにしたけど、

「心の病気を経験しながらも
社会人として立派に生きてるだけやなくて
同じような辛さを経験してる人の
力になろうとしてその結果会社を作って、

更に自分の家庭も作って
(もしかしたら家庭内には
円満とは言えない部分もあったにしても)
おそらく幸せに暮らしてる」

というところがもう、眩しいほど
夢を叶えててすごいなぁと思った。



どこに住んでるのかも
どこの会社の人かも
何なら本当に存在してるのかさえ
分からない誰かの話ではなくて

実際に会社を興して
バリバリ頑張ってる人と自分が会って
短い時間やけど接してみて、

僕は会社を興そうとまでは思ってないけど
これまで色々あったにしても
ちゃんと真っ当に胸を張って
社会で生きられる自分になりたいし

大好きな人と家族になって
大好きな人との子どもがいて
平凡でも何気ない話題に笑いが絶えない
そんな家族を創っていきたいと

それが僕にとって人生の夢なんやと
改めて目指す先を実感できた。



恋愛は恋愛で、相手の気持ちや意志、
価値観があるからそれが難しいなと
ずっと思ってる‥。 


僕は本当に心から愛してる人と
一緒になりたいというのはどうしても譲れなくて

恋愛という形のないというか
色んな意味ではっきり分からない部分が
あるものを信じて生きていくというのは
ただでさえ難しいのに

DV家庭育ちで心の病気

ってほんまきついよな‥と時々
幸せになるのを諦めかけてしまうんやけど、

実際、種類は違うにしても
心の病気を乗り越えて夢を実現してる人が
存在してるのを見られただけでも

今日はとても有意義で大切な一日やった。

**

恋愛がうまくいくために必要なこととして
「縁があって運に恵まれたらうまくいくよ」
と言ってる人がいたんやけど、

確かに縁がなかったら何もならないし
何かを得るには幸運だって必要やと思う。


でも、それに加えて
気持ちや行動、努力というのも
大事な気がする。


たまたまの偶然が多いのを
「縁があるから〜」
たまたま何かがうまくいくと
「運がいいから〜」と言って
自らは何の行動もしない人、
自分主体の努力ができない人には

そんなにいつまでも
いいことばっかりは怒らない気がするし

こうなりたいと思えば
逆算してじゃあ自分が今できることを
気持ちで見せる、努力や行動に移す、
というのも必要になると思う。


ニコとは似たところや共通点が多かったり、
相談してそうなったんやないのに
なぜかうまく物事が回り始めたり、
偶然にしてはできすぎてないか?と
感じることもあったりして不思議になる時もある。


だけど、そこで安心して何もしない
というんやなくて、僕も今のために未来のために
信じて頑張れることはやってみようと思った。

name
email
url
comment