Double Peace :)

機能不全家族育ちの被虐待児。ものすごく元気に見られる心の病気持ち。ずっとスポーツが大好き。夢は健康に笑顔で大切な人と生きること。幸せな家庭育ちだけど見た目や雰囲気や性格や好みは僕と似た、前から知ってる子(ニコ)にこっそり片想い中。DV親からいずれうまく逃げるための手段を色々考えながらも、数年前に非DV親が入院・手術した後、今年また入院・手術の治療があってそれまで以上に家のことも頑張る毎日。
機能不全家族育ちの被虐待児。
ものすごく元気に見られる心の病気持ち。
ずっとスポーツが大好き。
夢は健康に笑顔で大切な人と生きること。

幸せな家庭育ちだけど
見た目や雰囲気や性格や好みは僕と似た、
前から知ってる子(ニコ)にこっそり片想い中。

DV親からいずれうまく逃げるための
手段を色々考えながらも、
数年前に非DV親が入院・手術した後、
今年また入院・手術の治療があって
それまで以上に家のことも頑張る毎日。
機能不全家族の多さ/それでも好きで

機能不全家族の多さ/それでも好きで

DV親からの言動と僕の心の病気について
前から調べたいと思ってたことがあって
それを調べてるうちにたまたま
家庭問題から精神疾患になった人たちの
掲示板を見つけて、しばらく読んでた。


僕の家もまあまあひどかったと思うし
今現在も安心して暮らすにはほど遠い
環境ではあるけど、それ以上にひどい家も
いくつもあるんやなと改めて感じた。


この人たち、1時間でも寝れてるんかな?
と思ってしまうような家庭が
その掲示板だけでも複数あって‥、

そういう家庭がもし自分の家の隣にあっても
きっとそんなん誰も気づかないし
もし気づいたとしても今の世の中
できるだけ関わりたくないと思うんやろうな。



僕だって、実際にそういう家庭に育ったから
どれだけ辛くて苦しくてしんどいかを
日々実感して生きてきたけど、

暴力のない家庭に育った人たちにとっては
きっと想像もつかない話なんやろうし。


今は昔とはまた状況は変わってるにしても
日本といえばそれなりに豊かで
モノも溢れてる便利な国という印象を持つ人も
多いと思うんやけど、僕も含めて

世間の目には触れない所で
毎日息を殺して自分の空気を消しながら
家庭の色んな深い問題に苦しんでる人たちは
想像以上の人数いるんやと思った。

**

そして、僕が元々知りたくて調べてたことは
やっぱり厳しいな、という
正直更に行き詰まった気持ちになってしまった。


心の病気が治って
もっとバリバリ無理がきくようになるまでは
今の状態を我慢して生きて
少しずつでもお金を貯めていって、

もし心の病気の状態が悪くなっても
ある程度の期間生き延びていけるだけの
色んな意味での基盤の見通しが立つまでは

やっぱり逃げられる場所はないんやと思った。


同じような状況を経験した人なら
こういう気持ちも解るかもしれないけど、
そうではない人たちの多くは
本当に行き詰まった状況を知らないからか
容赦なく批判や否定、非難をぶつけてくる。


その掲示板の中でも
「ひたすら頑張って、ついに心の病気になったら
さも心が弱い人かのように激しく批判されて、
どんな状況でそうなったにしても
世間では理解されないんだと思い知った」と
いうような内容を書いてる人がいたけど、

本当にその通りやと思う。


全く同じ状況を同じ期間耐え抜いて
それでも自分はこんなふうに頑張った、と
言うのでも細かい状況まで同じはありえないし

人のことを表面だけしか見ずに
批判や否定するのは悲しく感じるけど、

そこまで追い詰められた経験がない人が
好き勝手言うのは、知らないというのは
ある意味恐ろしいな、と思ってしまう。


だから僕は、生活の上で誰にも
心の病気のことは言えずにいる。


家族には、カウンセリングを受けてる
くらいの話はしてるけど、

それ以外の知り合いとかには
言えるような状況にはない。



ここを抜け出せるまで、逃げ出せるまで、
命がどうか元気にもちますように。


心の病気にすでになってしまってるのに
「元気に」はおかしいかもしれないけど、

安心して生きていける場所に
身を置けることになった時に
ちゃんとその場所まで移動できる
体力と元気があるように、踏ん張ろう。

**

今日も昨日も一昨日もその前もずっと
そして明日も明後日も明々後日もずっとずっと、

どんなに心が痛くても
僕は息苦しいくらいニコが大好き。


今の僕の事情を色々考えたら
恋愛なんて言ってる場合では
ないのかもしれないけど、

ニコがいるから頑張れる、
というのも正直本当に大きいと思う。


一生懸命頑張って生き抜いたら
神様がそれを見ててくれて
これまでの痛みや苦しみの分
幸せをくれる、なんてことはないのかな?

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
楽しみにしてた予定/仕事のこと(09.30)
「めっちゃ感じいいご家族ですね!!」(09.29)
バナナスムージー/休まる暇がない(09.28)
どの仕事にも裏側はある/将来への一歩(09.27)
明日はついに僕の用事での外出◎(09.26)
急かされても将来を信じて(09.25)
その人にはその人の事情/大仕事(09.24)
等身大のあの子が支え(09.23)
DV親基準の生活/毎日が手帳(09.22)
更なるものを求めた先/フキハラ(09.21)
RECENT COMMENTS
TAGS
background childhood cooking days drama future heart love music plants sports sweets think tv
ARCHIVES
RSS
RSS